なんとか無事にタイ式オイルマッサージの講師試験に合格しました。 でもここからが本当のスタートです! タイマッサージでは、ある程度触れただけで、お身体の状態を把握することが出来ますが、オイルマッサージではまだまだです。 前回もお話ししましたが、服の上からと素肌とでは、こんなに違いがあるのかと戸惑っています。 よーし! オイル塗って! 塗って! 塗りまくってやるー!! さて、どうしよう… あっ、こうしよう! 【 女性限定 100名様 半額!!】 お身体は千差万別。 100名くらい施術すると、ある程度慣れてきます。 なぜ女性だけ半額なのか… ( 不公平やぞ!) 施術はもちろん男性でも受けられます! しかし... 男性の場合は身体の体積もありますが、体毛でオイルをメッチャ使ってしまいます! 手に付けたオイルが「 毛 」にゴッソリ持っていかれます 💦 また。女性はこまめにスキンケアに気を遣い、キチンと保湿している方も多いですが、男性はけっこう無頓着。 オイルはカッサカサの肌にも、どんどん染み込んで行きます! 高野豆腐のように。 ( おつゆ、染みるねー ) 珪藻土バスママットのように。 ( 一瞬でお湯が、染みるねー ) 真夏に飲むキンキンに冷えたビールのように。 ( 喉と胃に、染みるねー ) 心が疲れた時に見る夕焼け空のように。 ( 知らんけど ) 一応、天然100%ココナッツオイルを使用しますので、仕入れを安価に済ませられるかというと、そうでもありません。 タオル類もタイマッサージに比べ、倍以上は使います。 ( 洗濯も大変 💦 ) といった理由で、100名様ではありますが、女性限定割引とさせて頂きます! ………………… とは言うものの... いくら安くしたからと言って、こんなオヤジにオイル塗りたくられるのはイヤかなぁ… 欧米や東南アジアなどでは男性のオイルセラピストは一般的ですが、日本ではまだまだです。 大都市ならともかく、特にこんな田舎ではなかなか受け入れられないかも… 変態エロオヤジに見えないために、なるべく清潔感があるよう、心がけていますが… 数か月前にも、整体師がわいせつ行為でニュースになっていましたねー ( アホか! ふざけるな!) ヤフー知恵袋にも「 被害に遭った 」など色々と出ています。 でも中には訳の分からない書き込みも… 「 マッサージで男性セラピストにお尻を揉まれました!これってセクハラですか?」 ( はぁ?) ( いやいや。) ( はぁー?) 「 男性セラピストのオイルマッサージを受けました。うつ伏せ状態で脇腹や胸の横を触られました。これって普通ですか?」 ( 普通じゃっ!!) 「 タイ古式マッサージで鼠径部を触られました!警察に知らせた方がいいのでしょうか?」 ( タイ教育省 公認の手技じゃっ!!) などという呆れた書き込みも沢山あります。 一体何なんでしょうか… ここで簡単にご説明しましょう。 お尻を揉まれました > お尻には「 大殿筋 」「中殿筋 」「梨状筋 」などといった、腰痛に起因する筋肉があります。 硬く縮んでしまうと... ・骨盤が後傾する ・坐骨神経を圧迫して痛みやシビレの原因に 寝たまま骨盤を後傾(膝を抱えるなど)させても頭が枕から浮き上がったりしません。 しかし、立った状態や座った状態で骨盤が後傾すると、人間はバランスを取ろうとして、無意識に背中を丸め、頭を前に出します。 これが「 猫背 」の一因です。 脊椎は「 生理的湾曲 」といって、軽く前後( S 字 )に湾曲しています。 これがクッションの役割を果たし、歩行時などに上手く衝撃を吸収しているんです。 ( スゴイねー ) 骨盤が後傾すると、クッションのために湾曲している腰の骨がまっすぐになてしまい、その効果を失います。 もう、腰に負担が掛かることは容易に察しがつきますね! また、腰だけではなく背中や肩、首の痛みにもつながります。 それでもまだ「 尻を揉まれた 」と言うやつは... ソファーで毎日何時間もスマホいじらんと、風呂入って早よ寝ろや!! ( 失礼しました。) うつ伏せ状態で… > 背部のオイル施術では 首の付け根 → 背中 → 腰 → 仙骨周辺 → 脇腹 →肩 → 腕 → 肩 → 首 → 頭の付け根 をサーッと流れるように施術するのが一般的だと思います。 気になるのは腰から脇に上がってくる途中の「 胸の横 」ではないでしょうか。 胸の横( 肋骨 )には「 前鋸筋 ぜんきょきん 」と言う筋肉があります。 腕を前に伸ばす時に使う筋肉ですねー。 この筋肉は、第一肋骨 ~ 第九肋骨から肩甲骨の裏側( 前側 )を通って肩甲骨の内側縁に付いています。 この筋肉が硬く縮んでしまうと、肩甲骨が前に引き寄せられ、「 巻き肩 」の一因となります。 巻き肩になると... ・息を大きく深く吸い込むことが苦しくなる ・体内への酸素供給量が減少 「 呼吸が浅い 」状態となる ・浅い呼吸は交感神経を優位にしてしまい、脳が覚醒して不眠の原因に ・背中の筋肉が左右に引っ張られて、常に負荷がかかっている状態に また、身体の構造上、腕もまっすぐ上に挙がりません。 もう、肩や首、背中に負担が掛かり、ストレス状態になることは容易に察しがつきますね! それでもまだ「 胸の横を触られました。」と言うやつは... ベッドで毎日何時間もYouTube見んと、目覚ましセットして早よ寝ろや! ( 失礼しました。) 鼠径部を触られました! > タイマッサージのポピュラーな手技の中に、「 ストッピング ブラッド フロー / 血止め 血流を促す施術 」があります。 鼠径部( 脚の付け根 )には大腿動脈・静脈という太い血管が走行しています。 また、鼠経リンパ節というリンパ液を濾過する大切な器官もあります。 タイマッサージではこの場所をヒジや手のひらで10~30秒ほど押圧し、血止めをした後サーッと流す手技があります。 おそらくタイのマッサージスクールではどこでも教えている手技ではないでしょうか。 僕も二つのスクールを卒業しましたが、どちらでも習いました! タイマッサージは、気の流れ、エネルギーの流れなど「 流れ 」を重視します。 医学的には「 血流 」や「 リンパの流れ 」の事ですね。 心臓病や高血圧、血管障害や血栓がある方には施術できませんが、血流を促してじんわりと温かくなり、とてもリラックス効果の高い施術です! それでもまだ「 鼠径部を触られました!」と言うならっ!! 一度、ムーンライトにお越しくださいね! ニコッ! 合掌。 ペコリ! ( 急に!? ) 以上のように、タイマッサージの様々な手技にはそれぞれ施術の目的や理由があります! どのセラピストも、しっかりカウンセリングしたうえで、お客様が少しでも楽になるよう施術されていると思います! でも、お客様側があまりに「 無知過ぎる 」と、いくら頑張って施術しても散々な結果になってしまうこともあります。 最初のカウンセリング時の説明を、十分に行うことの重要さを改めて思い知りました… また、そんな無知な書き込みに対して、民間資格( 整体・カイロ・タイマッサージなど )にアンチな考え方の人が、 「 相手は無資格者なので、すぐ警察に相談しましょう。」 などと、質問者を煽る書き込みをしています。 「 あん摩マッサージ指圧師 」「 はり師 」「 きゅう師 」「 柔道整復師 」が行う医療類似行為や、「 理学療法士 」「 作業療法士 」が行う医療行為は、国家資格としてそれぞれの法律によって認められています。 高額な入学金を払って専門学校に入学し、頑張って勉強して国家試験に合格した方々は、本当に素晴らしいと思います。 民間資格で働いている「 整体師 」「カイロプラクター 」やその他のセラピストを【 無資格者 】と呼び、差別化したい気持ちも分かります。 中には、 「 勝手に看板立ててる【 汚れ商売 】」 と言ってる人や… 「 そこら辺のフリーターのオジサンが、思い付きで適当に始めたものが整体 」 と言ってる人も… ヒドイ言われようです( 涙 ) 2014年4月、総務省の日本標準産業分類において「リラクゼーション業(手技を用いるもの)」が分類項目に新設されました。 これは現在、日本の国家資格を持たない者も「 リラクゼーション業 」という職業として、国に認められているという事ではないでしょうか。 民間資格の僕たちは、技術はもちろん、身体についての知識も大変重要ですねー 今回は長文となってしまいました 💦 何の話でしたっけ... まとめると... ・タイ式オイルマッサージ講師になりました! ・女性限定 100名様 半額!( 修行します ) ・マッサージに無知な人の書き込みは怖い! ・それを煽る民間資格アンチはもっと怖い 💦 ・手技には全て理由がある ・施術する理由を知識として習得するのも大切 ・お客様への説明の重要性を認識する ・タイ式オイルトリートメント受けてみてね! そんな時、スマホが 「ピコン!」 まさか、またマイペンライTシャツか!? ( 第102話 参照 ) んっ!? 来た〜〜〜〜っ!! 続きはまた次回!
第105話 新たな修行!!
更新日:2022年3月29日
Comments